街も見て住まいを決めよう

楽しくするための住まい 住まいを探す時の最優先項目と言えば、価格や利便性がメインですが、街の雰囲気も重要になります。当然ながら、ゴミの無いきれいな街がいいのは言うまでもありません。きれいな街は住みやすいと言うことの他に、防犯に関して意識が高い人が多いと言われています。ですから、住みたい場所や物件を絞ったら、そのエリアを歩いてみましょう。チェックするべきことはやはりゴミです。収集日でないのにゴミが出されていたり、粗大ゴミが長期間放置されているような街は、住むのを避けた方がいいでしょう。きれいな街は、ゴミの収集場所もとてもきれいです。

さらに、放置自転車の状況も確認しましょう。都会であればあるほど駐輪場の整備が追いついてないので、放置自転車が駅前にあふれているのは仕方ないですし、そこまで問題ではないのですが、チェックしたいのはその放置自転車のカゴにゴミが捨てられていないかと言うことです。自転車のカゴにゴミが捨てられているのをたくさん見かけたら、ゴミの山になる可能性が高く、放火される危険性も高くなります。ゴミが放火されやすいのは常識とも言えるので、放置自転車はあってもカゴにゴミが無ければ、危険度は低く住みやすいと思います。


Copyright(c) 2023 楽しくするための住まい All Rights Reserved.